日本語トップ> 各地のガイド> 立教大学周辺>

立教大学の周辺写真



1.西口コンコースから立教通りへ,道の左手の風景


池袋西口 芳林堂書店 池袋西口 東京芸術劇場
東京芸術劇場(左の写真)と芳林堂書店の看板(右の写真). (1997/04/17/09:15)
池袋は専門書のある書店が少ない.私が知っているのは 芳林堂,旭屋(東武の上の方の階),リブロ(東口の西武地下)だけ. 神田の書泉グランデや東京八重洲口の八重洲ブックセンターに及ばない(友人談).
1998/01/19追記:上の記述を書いた年の夏に東口の南のほうにジュンク堂が誕生. ここは専門書も多い.

2.立教大学正門


立教大学正門 正門は池袋から立教通りを歩いて道の左手,門の奥は古風かつ素朴な美しい庭. (1997/04/17/09:30)

立教大学クリスマスイルミネーション 庭の大きな木2本は12月の約3週間 日没とともにイルミネーションがともる. 素朴な色の電球だが,その素朴さもこめて美しい. (1996/12/04/21:45)


3.庶吹とハンドベル


立教大学庶民吹奏楽団

大塚岳君と横山道行君(ともに1995年入学)に, それぞれ庶吹とハンドベルの, 1998年冬の演奏会の案内を頂き,両方とも楽しませて頂きました. どちらも前年も招いて下さいましたが,そのときはハンドベルしか都合が つきませんでした. 庶吹には数学科から他に島田正太郎君(1996年入学), 斉藤友行君(1996年入学),宮沢修君(1997年入学)が参加しています. (手持ちのスキャナーとレタッチソフトが貧弱できれいに出ていません. 横山君,ごめんなさい.)


立教大学ハンドベルクワイア

1997年のハンドベルの演奏会には内田さんと山本敦子さん(当時落合啓之先生夫人) もいらっしゃいました.(落合先生もいらっしゃったのか,いま記憶がない.) 河崎真理さん(1996年入学)が手伝ってました.他にも大勢の方がいらっしゃった はずですが,記憶が薄れています. 1998年の庶吹の演奏会には木田先生と山本敦子先生(非常勤講師)もおいでだったと 木田先生に聞きました.あと一人聞いたけど忘れてしまった _o_



日本語トップ> 各地のガイド> 立教大学周辺> inserted by FC2 system